
◆はじめに◆
ポケモンのランクマばかり配信しているVtuberの紫代マキノといいます。

S8で最終3桁で終われましたので、構築記事を残したいと思います。
記事にまとめることで己の思考力を成長させるために書いている節があるのですが、良かったらお付き合いください。
◆使用構築◆

◆構築経緯◆
最終日までしっくり来る構築を作ることができなかった(10000位前後をうろうろしていた)ため、レギュD要素は捨て、思い切って過去に使って一定の結果を出している飛行テラバカイリュー+呪いミミッキュの並びを使うことにした。
カイリューとミミッキュで対面的に相手を処理した後、スイープできる要員としてパオジアンを採用。
飛行テラバカイリューを先発運用するにあたって嫌なのが相手の先発パオジアンやウォッシュロトムなので、それらに有利に出れそうな鬼火蝶舞ギガドレインウルガモスを採用。
ここまでで飛行の一貫ができており、ボルトロスやランドロス等の飛行テラバ持ちに不利を取られがちだったため、対策としてウォッシュロトムを採用。
嫁枠のエーフィは今期も受けループ対策要員で採用。
エーフィ、カイリュー、ミミッキュ、パオジアン、ウルガモス、ウォッシュロトムで構築が完成。
◆構築のコンセプト◆
カイリューの初手飛行テラバで火力を押し付け1~1.5体程度瀕死にし、ミミッキュで2体目を処理 or 呪い、パオジアンで締めるのを目標とする。
初手カイリューが不利を取りそうで選出できない場合はウルガモス or ロトムを先発にし、ミミッキュ+パオジアンで締めることを目指す。
◆個別紹介◆

エーフィ@こだわりスカーフ
テラスタイプ:フェアリー
控えめ マジックミラー
163(180)-x-80-194(252+)-115-140(76)
サイコキネシス/マジカルシャイン/サイコショック/トリック
C:特化
S:準速87族抜き
H:残りぶっぱ
受けループ殺しエーフィ。嫁。
Sをかなり落とし、火力とHPに裂いた。スカーフは押し付けること前提で持っている。
特性とサイキネとサイコショックを使い分けることで受けルに強く出れる。
完全対受けル専用個体なので受けル以外に出してはいけない。
最終日3回受けルに当たったので出番はあったしそこでは活躍してくれた。
選出率6位。

カイリュー@ラムのみ
テラスタイプ:飛行
意地っ張り マルチスケイル
191(196)-202(236+)-115-x-120-110(76)
テラバースト/じしん/けたぐり/アクアジェット
H:191調整
S:4振りウォッシュロトム抜き抜き(遅いサーフゴー意識)
A:残りぶっぱ
視聴者さんにはおなじみ飛行テラバカイリュー。
最終日前日まで竜舞ノマテラカイリューが強いと色んなところで見かけていたので使おうと努力したが、私には上手くいかず最終日は飛行テラバに回帰した。
相変わらず飛行の通りは良いので安心して対面できる。
偉いのはけたぐりで、ガチグマをけたぐり→アクジェでほぼ何もせず飛ばすことができるのでガチグマ相手にはイージーウィンできた。
アクジェとしんそくは一長一短だが、裏にミミッキュを控えさせるのであればアクジェの方が有用に働くことが多いと考えている。(相手のハバカミをアクジェ→かげうちで縛れるため)
選出率3位。

ミミッキュ@いのちのたま
テラスタイプ:草
意地っ張り ばけのかわ
131(4)-156(252+)-100-x-125-148(252)
じゃれつく/ウッドハンマー/のろい/かげうち
AS準速
呪いミミッキュレギュD版。
ガチグマ意識でウッドハンマーの採用……だったのだが、ツツミに刺さったり水ウーラオスに刺さったり用途外の使い方の方が多かった。
今期の呪いミミッキュはウッドハンマーの枠がドレインパンチ(対ヒードラン)、シャドークロー(対サーフゴー)と選択だと思うのだが、どれを使っても一長一短で突出して強い技があるわけではない印象だった。
どうせウーラオスには抜かれるから最速にしなくていいか、と諦めて準速にしたのにこちらの方が速いことが多くてちょっと苦笑いしたりもした。
選出率2位。

パオジアン@きあいのタスキ
テラスタイプ:ゴースト
陽気 わざわいのつるぎ
155-172(252)-101(4)-x-85-205(252+)
つららおとし/かみくだく/せいなるつるぎ/こおりのつぶて
AS最速
どう考えても使い得ポケモンだと思っているので優先的に構築に組み込んだ。
初手にはあまり出さず、最後のスイーパーを任せていた(カイリュー、ウルガモス、ミトムのどれかを優先的に初手に投げたいことが多いため)。
レギュDはステロ撒きが少ない印象で、いたとしてもディンルーな場合がかなり多かったように思う。
ディンルーにはロトムを初手に合わせるとトリック読みをされてカタストロフィから入られるので、ステロを撒く隙を与えずタスキが潰されない。そのため襷スイーパーが安定していた。
ふいうち択が嫌いすぎるのでかみくだく+つぶての採用。
ヒスイヌメルゴン、ノマテラカイリュー、ヒードランあたりによく刺さるのでせいなるつるぎも外せなかった。
唯一気になったのは水ウーラオスに碌な打点がない点。かみくだくoutでサイコファングを仕込もうかと思ったが採用に至るまで対戦回数を重ねられなかった。
選出率1位

ウルガモス@オボンのみ
テラスタイプ:くさ
ずぶとい ほのおのからだ
174(110)-x-128(252+)-156(4)-126(4)-138(140)
ほのおのまい/ギガドレイン/ちょうのまい/おにび
S:1舞で136族(テツノツツミ)抜き
B:パオジアンやウーラオス意識で特化
H:残りで偶数(オボン発動調整)
CD:あまり
パオジアンがいると初手カイリューが安定しないのでどうしたものかと考えながらボックスを見ていたら目が合った。
パオジアン相手に初手に出して蝶舞→鬼火をするのを目論んだが、その通りにいくこともあれば裏からヘイラッシャが出てきて草テラスギガドレが刺さったりすることもあり使い心地は良かった。
水ウーラオス対面でもテラスを切ればカモれて偉い。特性でやけども期待できる。
あさのひざしがないため体力管理がとてもシビアなのでギガドレ+オボンで上手くやりくりすることが大事。
選出率5位。

ウォッシュロトム@こだわりメガネ
テラスタイプ:鋼
控えめ ふゆう
157(252)-x-127-172(252+)-127-107(4)
ハイドロポンプ/ほうでん/トリック/ボルトチェンジ
HCぶっぱ
飛行テラバ(ランドロス、ボルトロス、カイリュー)とオオニューラのねこだましアクロバットが辛いと嘆いていたら視聴者さんにミトムを勧めてもらったのでピンときて採用。
ボックスにいた子の技だけ変えて朝まで使い続けたが、絶対ちゃんと良い調整があるはず。良い調整候補を考えつくまで至らなかった。
相手にディンルーがいるとほぼ確実にディンルーから投げられるので合わせて初手に投げ、メガネトリックをしてカタストロフィを撃つポケモンになってもらうよう対処していた。
下手に初手カイリューでテラバぶっぱするよりミトムでドロポンorほうでん連打している方が刺さることも結構あったので、もうちょっと戦略を煮詰められたら強くなれそうな気がする。
選出率4位。
◆選出パターン◆
▸基本選出
先発カイリュー + ミミッキュ + パオジアン
カイリューで殴る→ミミッキュで処理・削り・呪い→スイーパー出勤の基本ルート。
▸相手に初手飛行テラバをしてきそうなポケモンやディンルーがいる場合
先発ロトム + ミミッキュ + パオジアン
ロトムで攻撃 or メガネトリックから入る。
▸相手が先発パオジアンと思われる場合
先発ウルガモス + ミミッキュ + パオジアン
ウルガモスで蝶舞鬼火から入る。
▸対受けループ
先発ロトム + エーフィ + カイリュー or パオジアン
ロトムでボルチェンしてエーフィに繋ぐ。
相手の初手はステロ or どくびしが多いのでエーフィで跳ね返してアドを取る。
◆苦手なポケモン◆
▸バサギリ
ただでさえステロが痛いのに岩タイプの攻撃も受けるのが辛すぎた。
最終日にはあまり見かけなかったので特別対策はしなかったが、バサギリが多かったらこの構築は成立していない。
▸でんじはHBサーフゴー
ラムを盾にカイリューの地震で処理できないときつい。こいつのせいでミミッキュにシャドクロを入れるべきか悩んだ。
▸毒テラスビルドウーラオス
単純に硬すぎて嫌だった。
◆結果◆
TNマキノ 最終824位(レート1935)

◆雑感◆
最終日前日に10000位だった時はどうしたものかと思いましたが、使い慣れたポケモンを招集することで新しいレギュレーションでも3桁は達成できるということが分かり自己肯定感を保つことができました。
土壇場でも組み合わせられるくらいポケモンを使い慣れることが大事なのかもと思い、そのためには色んなポケモンを日々使ってみることが大事なんだろうなと思いました。
構築が上手く組めているかはひとまず置いておいて、ポケモン自体の使い方を理解しているかは後に響いてくるということを身をもって知った次第です。
この構築はエーフィ、カイリュー、ミミッキュ、パオジアンまではすぐ組めたのですが、その後の思いつきで入れたウルガモスが予想以上に活躍してくれ、最後に入れたロトムも使ってて爽快なくらい役割を果たしてくれたので最終日は楽しかったです。
もうちょっと早くこの構築を組めてたらなと思いますが、火事場の馬鹿力じゃないですが追い詰められて覚醒する力みたいなものも人間にはあると思うので仕方ないのかな、なんて。
構築記事は書くことで勉強になると思うので今回書かせていただきました。次はもっと高レートで構築を紹介できるように頑張ります!
◆リンク◆
YouTubeで配信をしているVtuberなのでチャンネルとTwitterのリンクを張らせて下さい!
週2~3くらい目標でランクマの配信をやっています。ランクマ楽しい~!
▸Twitter(X)
いつもTL眺めています!( ◜◡◝ )